道の駅とみざわからバイクで1~2分の所にあるこの場所。
ひと目見た感じはちょっとカラフルな感じの壁だなぁと思う空き地ですが、とっても奇妙な廃スポット。

門の飾りも通常の人の感覚ではないのは確か。。。

天使なのか・・・何なのか理解できませんが・・・
草が多くて像まで近ずけないので、銘とかもみえません。。。

洋風の像だけかもと思ったら、雷神?仏像?と分別に困る像もあります。
この廃墟、廃スポットとしては有名な所なんですけどね。

住所:山梨県南巨摩郡南部町福士
ひと目見た感じはちょっとカラフルな感じの壁だなぁと思う空き地ですが、とっても奇妙な廃スポット。

門の飾りも通常の人の感覚ではないのは確か。。。

天使なのか・・・何なのか理解できませんが・・・
草が多くて像まで近ずけないので、銘とかもみえません。。。

洋風の像だけかもと思ったら、雷神?仏像?と分別に困る像もあります。
この廃墟、廃スポットとしては有名な所なんですけどね。

住所:山梨県南巨摩郡南部町福士
- 関連記事
-
- 作りかけの橋 (2013/07/05)
- 海に向かって延びる道 (2013/07/02)
- 南部町の廃屋 (2013/06/09)
- 地図から消された橋「青海橋」 (2013/05/20)
- 小堀谷鍾乳洞 (2013/05/09)
スポンサーサイト
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)